黒姫 花めぐり ちょっと 天気が回復して 朝のお出かけ まずは 満開だった諏訪神社の 桜 朝日の当たり方が面白かったので ちょっとアップにしてみました。 山に向かうと 雲が出てきていましたが、 リュウキンカ スキー場下の八重桜のころには 雨が当たってきて撤収 午後 配達のついでに??? 飯綱町まで足を伸ば… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月14日 続きを読むread more
花めぐり 5月8日の春祭りも無事終わり、神社の仕事もひと段落 昨日から 町内各地の花めぐり 葉桜の閑貞桜 5月12日朝 後ろの 子供の木が満開かと思って行ったのですが、残念 黒姫とお地蔵様 5月12日朝 花じゃないけど ちょっといい感じでしょ 御鹿池のリュウキンカと黒姫 定番のアングルです。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年05月13日 続きを読むread more
桜めぐり 5月6日朝 今日は 家族で店を開ける前に サンドイッチを作って 桜めぐり(だって かみさんみてませんもの) 飯綱町 地蔵久保の大山桜に行くと 満開の木から 桜吹雪が 風に舞いとてもきれい 袖之山のしだれ桜を見ながら 朝食を食べ 信濃町 原の閑貞桜に 満開です。 うす曇なのが 残念ですけど。 トラックバック:0 コメント:1 2006年05月06日 続きを読むread more
今日も 桜に 大勢 お客様が見えられて バタバタしてます。 配達の合間に 写真を撮りました。 閑貞桜 天気に恵まれ 暖かな日差しで 家族連れもちらほら 右手の田んぼに立っているのが、黒姫ライジングサンホテル様の ライブカメラです ホームページから見れます。 今日の昼前の 飯綱町 地蔵久保 駐車場もいっぱ… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月04日 続きを読むread more
信濃町 桜めぐり 待望の晴天 朝から 子供と桜めぐり 飯綱町 「大山桜」 今日は 下の娘が「コニカ ヘキサー ロジウム」 前回と違いフィルムなので 一箇所 5枚まで、写真を撮っていたら カメラマンのおじさんに「パチッと撮れたか?」 と声をかけられているところ。 飯綱町 袖之山のしだれ桜 結構 混雑していました。 満… トラックバック:0 コメント:1 2006年05月03日 続きを読むread more